球根から学ぶ春
2025年04月04日
こんにちは。
先日
玄関にほったらかしにしていた、チューリップの球根から
芽がでていました


びっくりでした。
日当たりも、水も土もない悪条件にもかかわらず、生き生きと芽をだしていました

こんな条件でも、頑張れるのか、芽をだせるのかと感動しました

私はひどく反省して、すぐにポカポカの土と美味しい水を準備しました


4月になり、職場では新しい仲間との出会いや新体制のスタート、新しい業務の引き継ぎなど、目まぐるしいのではないでしょうか

まだまだ踏ん張りどきで気合を入れて過ごされる方も多いかと思います
家族、同僚、友達、仕事、家事、勉強。
周りの人たち、目の前の事柄にいつも全力を注ぎ、頑張っておられる貴方。
私は言いたい
『今、がんばらなくてはならないことがひと段落したら、ぜひ、眠りにお越しください
』
今のあなたの努力や頑張りの花
見事に咲きますように
私の頭にも芽がでてました。


『ストレスマネジメントをして、心地よい日々を過ごしましょうね
』
高山いえじ整体院
荒城 洋平

先日
玄関にほったらかしにしていた、チューリップの球根から
びっくりでした。
日当たりも、水も土もない悪条件にもかかわらず、生き生きと芽をだしていました
こんな条件でも、頑張れるのか、芽をだせるのかと感動しました
私はひどく反省して、すぐにポカポカの土と美味しい水を準備しました
4月になり、職場では新しい仲間との出会いや新体制のスタート、新しい業務の引き継ぎなど、目まぐるしいのではないでしょうか
まだまだ踏ん張りどきで気合を入れて過ごされる方も多いかと思います
家族、同僚、友達、仕事、家事、勉強。
周りの人たち、目の前の事柄にいつも全力を注ぎ、頑張っておられる貴方。
『今、がんばらなくてはならないことがひと段落したら、ぜひ、眠りにお越しください
今のあなたの努力や頑張りの花
私の頭にも芽がでてました。

『ストレスマネジメントをして、心地よい日々を過ごしましょうね
高山いえじ整体院
荒城 洋平
Posted by 高山いえじ整体院
at 12:23
│Comments(0)
夏の暑さとお盆の疲れと
2023年08月22日

毎日毎日暑いですよね
お盆は皆さんどのように過ごされましたか?
この暑さと、お盆の慌ただしさで、お疲れの方も多いのではと感じます
身体の調子の良いときは、少しの疲れや環境の変化があっても、ゆっくりと寝れば回復してくれます
しかし、過剰な疲労やストレスがかかると、身体の自律神経のバランスが崩れ、疲労の回復もなかなか思うようにいきません
寝たつもりでもなかなか疲れが抜けないなぁとお悩みの方は、夏の疲れを長引かせないために、ぜひ高山いえじ整体院に眠りに来てください(*^^*)
https://iejiseitai.com/
Posted by 高山いえじ整体院
at 14:06
│Comments(0)
深い呼吸でリラックス
2023年07月18日

先日草刈りのお手伝いをさせてもらいました。
気持ちよく汗を流し、良い疲労感でとっても気持ちよかったです。
僕は
趣味→読書(美味しんぼ、ハンチョウ、トネガワ)
仕事→自宅
基本インドアなので、なかなか外に出て作業することがありません。
久しぶりに外で自然の中で作業したことで、リラックスでき、すごく深いいい呼吸ができた気がします。
日頃室内の仕事が多い方、パソコン仕事が多い方、気が抜けない仕事で緊張感が高い方などは、知らず知らずのうちに背中がはってしまい、呼吸が浅くなってきます。
すると自律神経も乱れやすくなり、それが不調となって現れてくることがあります。
なんだか背中がはって呼吸が浅いな、と感じて見える方。
最近疲れが抜けないな、眠りの質が悪いな、と感じて見える方。
ぜひぜひこの夏は意識的に自然の中で深呼吸をしてみてください(^^)
– * – * – * – * – * – * – * – *– * – * – * – * – * – * – * – *
高山いえじ整体院はうまく休めない頑張り屋さんを応援しています。
自律神経の乱れからくる不調にお困りの方は、ぜひ当院にお越しください。
Posted by 高山いえじ整体院
at 14:22
│Comments(0)
名も無い家事こそ大変なのです
2023年07月07日

毎日の生活の中で、名も無い家事がたくさんありますよね。
僕は家事が苦手なので、言われるまで、その存在に気づくことすらありませんでした。
人知れずやってくれる家族がいるからこそ気持ちよく生活できるのですね。
毎日の家事や育児は、苦労が見えにくいものです。
しかし、本当に大変で、疲れやストレスがたくさんたまってしまうと思います。
うまく発散できれば大丈夫ですが、無理をしすぎたりたまってしまうと、体に不調として出てくることがあります。
めまい、不眠、背中がはる、肩がこる、血圧が上がる…などなど。
もし、そんな不調をかかえている方がみえたら、「仕方ない」と諦めずに、ぜひご自分の体を労ってあげてください。
ゆっくり休んでもなかなか調子が戻らない、またはそもそもゆっくり休む時間なんてない!!という方は、ぜひ当院にリラックスしに来てください。ぐっすり寝てスッキリ♪を体感してみてください(^^)
Posted by 高山いえじ整体院
at 11:52
│Comments(0)
イライラしてしまう…
2023年06月27日

なぜかなにもかもうまくいかない気がして、イライラしてしまうことがありますよね?
そんなときは必ず呼吸が浅くなっています。
すると肩や背中が張ってきます。
するとカラダの不調からさらに気持ちが下がっていきます。
そして、もっと呼吸が浅くなります。
そして、肩や背中が張っていきます。
そして…(以下 略)
そんな負の連鎖を断ち切りたい方にピッタリの施術をおこなっています。
当院の施術を受けた方で「はぁ 息がしやすくなった〜」と言ってくださる方が多くみえます。
なんだかうまくいかない、カラダがだるい、気持ちも落ち込む…という方は、ぜひ高山いえじ整体院におこしください(*^^*)
https://iejiseitai.com/
Posted by 高山いえじ整体院
at 10:24
│Comments(0)
とても疲れていると…
2023年06月21日

疲れすぎて何もしたくない

とても仕事が忙しかったり、家族や周りの人のために動いたりして、身体の疲れが全然抜けない。
疲れているのに寝られない。
寝たつもりでも、身体が回復しない…。
そーすると、なぜか不安になったり、いつも以上にネガティブになってしまうことがありますよね。

私たちの身体は、私たちが思っている以上に、私たちの身体を正常に維持するために、一生懸命働いてくれています。
気温の変化が大きければ、それに合わせて体温を調整し、休みなく心臓を動かし、血液を循環させ、目を乾かないように適度な涙でガードし…
私たちが意識して動かしている部分は、身体の動きの中で、ほんの少しでしかありません。
これらの働きが無意識でもできているのは、自律神経が頑張ってくれているからです。
体が疲れているときは、この自律神経もとてもとても疲れている状態で、乱れていることが多いです。
すると、いつも以上に不安になったり、ネガティブになったりしてしまうのです。
そんなときは、ぜひ高山いえじ整体院でその疲れをとって、すっきりした身体と心を取り戻してください。

いつでもお待ちしています。 高山いえじ整体院 荒城洋平
Posted by 高山いえじ整体院
at 13:04
│Comments(0)
その慢性疲労、実は…
2023年06月08日

急に暑くなったり、寒くなったりと、天候の安定しない天気が続きていますね。
そんな気候が続くと、なかなか身体の調子が整わないとお困りの方も多いと思います。
天気が不安定ということも、実は自律神経を乱すストレスの一つです。
「そんな天気の変化なんて少しのストレスで、自分が体調悪くなるなんて、そんなわけない!!」と思われるかもしれません。
でもこんな風にイメージしてみてください。
コップに表面張力ですれすれに水が入っている。そこに、一滴の水をたらしたら…。
どうなるか想像できますよね。
毎日忙しく自分を後回しにギリギリで頑張っているあなたにとって、実は天気の変化も大きくかかわってくるのです。
そんなときは、いつも以上にゆっくり息を吸う時間を少しでも作ったり、睡眠前にスマホをみないように意識したりと、自分の体調を整える工夫をしてみてください。
それでもなかなか休む時間は取れないと思います。そんな時は、ぜひ高山いえじ整体院にゆっくりしに来てくださいね。
高山いえじ整体院 HP https://iejiseitai.com/
Posted by 高山いえじ整体院
at 12:15
│Comments(0)
ありがとうございます(^o^)
2021年09月28日

本日の中日新聞飛騨版で、家路整体についてとりあげていただきました\(^o^)/

親孝行したい思いはあるけれど、なかなか時間がなかったり、頻繁に高山に帰って来るのが難しい方の力に少しでもなれたら…という思いではじめたメニューです。
ぜひ機会があったら、中日新聞飛騨版をチェックしてみてください\(^o^)/
ホームページ↓
https://iejiseitai.com/
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/araki.yohei.ieji/?hl=ja
Posted by 高山いえじ整体院
at 12:05
│Comments(0)
見守り親孝行整体
2021年09月17日

私の開業前からのやりたかったことの一つ「見守り親孝行整体」があります。
飛騨地域出身で都市部に住む方や飛騨地域に住むその親御さんを応援したいという思いから始めたサービスです。
高山を離れて暮らす方が、親御さんの笑顔を力に頑張れるように。
高山に住む方が、笑顔で過ごせるように、お手伝いさせていただく内容です。
この度、岐阜新聞さんが取材に来てくださいました。
取材を受けながら、これまでの自分のことや「見守り親孝行整体」への思いを改めて見つめることができました。
とっても良い時間を過ごすことができました。

(9月16日の記事)
ホームページ↓
https://iejiseitai.com/
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/araki.yohei.ieji/?hl=ja
Posted by 高山いえじ整体院
at 11:54
│Comments(0)
家族への思いから生まれた「見守り親孝行整体」
2021年08月13日

家路整体を開業するにあたり、どうしてもやりたかったメニュー「見守り親孝行整体」があります。
高山市の現状。それに対する自分ができることは何か。
自分の思いとそれを形作ることのむずかしさ。
色々な思いがつのり、思い切って高山市長に相談に伺いました。
自分の思いやどんな質問をされても答えられるように準備をしていきましたが、やはりドキドキ。
とても緊張しました。
でも市長に親身に話を聴いていただくことで、少しずつ落ち着いて、話せるようになりました多分。
またお話をさせていただく中で、このメニューへの自分の思いを確かにできました。
高山を離れ、ご両親を思う方の力になれたら。
高山で暮らす方の笑顔を増やす力になれたら。
口幅ったいですが、心からおもいます。
ホームページ↓
https://iejiseitai.com/
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/araki.yohei.ieji/?hl=ja
Posted by 高山いえじ整体院
at 12:02
│Comments(0)